<広告>このコンテンツには広告を含む場合があります。
東北学院高校野球部甲子園夏メンバー2021と出身中学(シニア)は?監督と注目選手も紹介!

宮城県の東北学院高校が、夏の甲子園出場の切符を手にしました。
東北学院高校は春夏通じて初の甲子園出場です。
今回は、 東北学院高校 野球部甲子園夏2021メンバーと出身中学(シニア)、さらには監督と注目選手も紹介します。
スポンサーリンク
東北学院高校野球部甲子園夏2021メンバーと出身中学(シニア)
守備 | 名前(学年) | 出身中学/シニア |
投 | 伊東 大夢(3年) | 宮城黒松利府リトルシニア |
捕 | 加藤 翔也(3年) | 宮城臨空リトルシニア |
一 | 木村 颯汰(3年) | 仙台泉ボーイズ |
二 | 今野 隼翔(3年) | 東北学院中 |
三 | 大洞 雄平(3年) | 仙台宮城野リトルシニア |
遊 | 武田 修弥(3年) | 仙台南リトルシニア |
左 | 山田 将生(3年) | 東北学院中 |
中 | 今野 孝多朗(3年) | 東北学院中 |
右 | 及川 健成(3年) | 仙台宮城野リトルシニア |
上記メンバーは、7月23日の宮城大会決勝戦のメンバーです。
監督 | 渡辺 徹 |
主将 |
👑東北学院
— スポーツブル【公式】 (@sportsbull_jp) July 23, 2021
優勝の瞬間をプレイバック📸#バーチャル高校野球#繋ぐ想い挑む夏 #高校野球はKHBpic.twitter.com/R4gLbXD4uI
東北学院高校野球部 監督
東北学院おめでとう。
— ロボロホ (@siigeru) July 23, 2021
監督の渡辺徹、ちょっと痩せたし老けたなw
10数年前に倫理習ったよ。
東北学院高校野球部の監督は、渡辺 徹氏です。
俳優の渡辺 徹さんと同姓同名ですね(笑)
渡辺監督は、東北学院高校(1986年-1988年)のOBです。
高校卒業後は亜細亜大学(1989年-1992年)に進みました。
渡辺監督は、東北学院高校監督就任27年目で初の甲子園へ行きを決めました。
スポンサーリンク
東北学院高校野球部 注目選手
伊東大夢(東北学院) pic.twitter.com/itJsWgheFB
— ニーガン (@Negan194) July 18, 2021
東北学院高校の注目選手は、エースで4番の 伊東 大夢 (いとう だいむ)選手です。
伊東選手は、187cm/87kgの巨漢から投げる140キロ前後の角度のあるストレートは威力があります。
また4番打者としても、力強い打球を飛ばしチームの勝利に貢献してきました。
そして伊東選手は、今大会で最優秀選手に選ばれました。
【最優秀選手】
— 伊東@宮城の野球 (@miyagi_ito) July 23, 2021
伊東大夢選手(東北学院)
【優秀選手】
小野一裕選手(仙台第三)
小林直生選手(聖和学園)
村上成準選手(古川学園) pic.twitter.com/lsRoDrDKV8
東北学院高校 野球部メンバー2021と出身中学&監督と注目選手 のまとめ
今回は、春夏通じて初の甲子園出場を決めた宮城県代表の 東北学院高校野球部メンバー2021と出身中学、さらには監督と注目選手についても調べてみました。
東北学院高校は、野球部創部50年にして初の甲子園出場を勝ち獲りました。
ここに来るまで半世紀、地元や学校関係者の方々の喜びもひとしおではないでしょうか。
ただここで終わりではなく、次は甲子園初勝利ですね!
甲子園での東北学院高校の活躍に注目しましょう。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント