<広告>このコンテンツには広告を含む場合があります。
緒方漣の読み方は?出身中学&シニアや成績、身長も!

2年ぶりに開催されている夏の甲子園、神奈川県代表の横浜高校は1回戦で広島県代表の広島新庄と対戦しました。
私はテレビ観戦していたのですが、9回裏の横浜高校の攻撃、0-2で負けていました。
そして2ツーアウト、私は横浜高校の1回戦敗退を覚悟していました。
しかし!!1年生の緒方蓮選手が、1年生史上初のサヨナラホームランを放ち横浜高校を勝利に導きました!!
そこで今回は、緒方蓮選手の名前の読み方、出身中学は所属していたシニアチーム、さらには成績、身長も調べてみました。
スポンサーサイト
緒方漣の読み方は?
”蓮” の読み方
横浜高校のスーパールーキー、緒方 蓮選手。
緒方選手の名前 ”蓮” の読み方は、
れん
と読みます。
蓮(れん) というのは、植物のはす、はすの実を表しています。
明治安田生命の男の子の名前ランキングでは、毎年TOP10入りしている人気の名前です。
”蓮” の由来
蓮(れん)の花言葉は、「清らかな心」「神聖」です。
蓮(れん)は、泥水の中から水面で出てきて清らかな花を咲かせることから、
・清なら心で育つて欲しい
・困難に負けず強く生きて欲しい
という願いを込めて名付ける人が多いのかもしれませんね。
そういう意味からすると、1年生から横浜高校のレギュラーとして活躍している緒方選手は、既に強く生きていますね!
スポンサーサイト
緒方漣の出身中学&シニアは?
緒方選手の出身中学は、神奈川県川崎市の川崎市立川中島中学校です。
中学では部活動の野球部には入部せず、横浜のシニアチームオセアン横浜ヤングに入りプレイしています。
既に中学時代から頭角を現し、スーパー中学生として注目されていました。
緒方選手の抜きん出ているところは、遊撃手としての守備力です。
出足の鋭さ、グラブ捌き、球際の強さ、握り替え、スローイング、どれをとっても中学生レベルを超えていると、元プロ野球選手でオセアン横浜ヤングの柳川洋平監督は答えています。
中学時代から目を惹く選手でした。昨年11月の映像です。
— リッツベースボールチャンネル (@RitzBaseballC) August 11, 2021
【(守備編)2021年横浜高校進学☆元プロも絶賛する守備の達人!中学3年生の遊撃手/キャッチボール・ベンチ前ノック・守備機会・投球シーン等】オセアン横浜ヤング・緒方 漣#6(元宮ファイターズ)https://t.co/XavdNR4Ivo#横浜高校 #緒方漣 pic.twitter.com/59zFUBQz3e
緒方漣の成績は?
緒方選手は、オセアン横浜ヤングでは1年生からショートのポジションで、レギュラーとして大会に出場してきました。
学年 | 大会名 | 結果 |
中学1年 | ヤングリーグ選手権大会 ヤングリーググランドチャンピオン大会 | 2回戦 ベスト8 |
中学2年 | ヤングリーグ春季大会 ヤングリーグ選手権大会 ヤングリーググランドチャンピオン大会 | 2回戦 1回戦 ベスト4 |
中学3年 | ヤングリーググランドチャンピオン大会 | 優勝 |
【≪表彰式/個人表彰もあり≫2020ヤングリーググランドチャンピオン大会決勝/オセアン横浜が投打に神戸須磨クラブを圧倒し初優勝!】2020/11/22オセアン横浜ヤングvsヤング神戸須磨クラブhttps://t.co/v4Jh131LiO#ヤングリーグ#オセアン横浜#神戸須磨クラブ#中学野球#グランドチャンピオン大会
— リッツベースボールチャンネル (@RitzBaseballC) November 23, 2020
緒方漣の身長は?
甲子園1回戦の広島新庄戦をテレビ観戦した方は、お分かりだと思いますが、緒方選手は大砲でもなければ大型の選手ではありません。
緒方選手の身長は、166㎝です。
そして体重は63kgです。
野球選手としては小柄な選手ですが、高校生ではトップクラスの守備の名手です!
ハマスタも甲子園も似合う男・緒方蓮
— やーしー (@yokokogijyuku) August 11, 2021
ベイスターズと阪神で既に争奪戦の予感 pic.twitter.com/7bxdD069Ls
緒方漣の読み方は?出身中学&シニアや成績、身長 のまとめ
今回は甲子園1回戦でサヨナラホームランを放った横浜高校の緒方蓮選手の名前の読み方、出身中学&シニアや成績、さらには身長も調べてみました。
緒方選手は身長166cmと小柄ですが、わが横浜ベイスターズの柴田竜拓(たつひろ)選手も167cmと小柄ですが守備の名手として大活躍しています。
ぜひ、緒方選手にはベイスターズに入団して、柴田選手の後継者としてハマスタで活躍してもらいたいですね(笑)
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント