<広告>このコンテンツには広告を含む場合があります。
神奈川県高校野球2021夏の注目選手/桐光学園中嶋太一

「第103回全国高等学校野球選手権大会」の出場校を決める神奈川県大会の予選は、7月10日(土)から始まる予定です。
私立の強豪がひしめく神奈川県、2年ぶりの夏の甲子園の切符を手に入れる高校はどこか?今から注目されています。
今回は、”神奈川県高校野球2021夏の注目選手”ということで、桐光学園の中嶋太一投手について調べました。
高校野球 神奈川県大会2021夏の予選スケジュールの詳細
↓↓↓

スポンサーリンク
神奈川県高校野球2021夏の注目選手
桐光学園は、先日行われた第73回春季関東大会で準決勝まで進みました。
桐光学園は残念ながら、専大松戸高校(千葉県)に 2-3 でサヨナラ負けしてしまいましたが、神奈川県高校野球2021の注目の高校です。
⚾️春季関東大会
— 球児園 (@kyujientokyo) May 23, 2021
優勝 🥇専大松戸(千葉)
準優勝 🥈関東一 (東京)
ベスト4 🥉桐光学園(神奈川)
🥉常総学院(茨城)
⚾️昨年秋季関東大会
優勝 🥇健大高崎(群馬)
準優勝 🥈常総学院(茨城)
ベスト4 🥉専大松戸(千葉)
🥉東海大甲府(山梨) pic.twitter.com/oxWmheDn1i
中嶋太一 投手 プロフィール
春季関東大会でベスト4まで進んだ桐光学園のエースは、中嶋太一(なかしま たいち)投手です。
名前 | 中嶋太一(なかしま たいち) |
生年月日 | 非公開 |
出身地 | 非公開 |
身長/体重 | 181cm/84kg |
ポジション | 投手(右投/右打) |
経歴 | 下馬ジュニアクラブ 読売ジャイアンツジュニア 世田谷西リトルシニア 桐光学園 |
中嶋投手は、春の選抜出場を控えた東海大相模との練習試合では、5回無安打無失点に抑えています。
中嶋投手は、146kmのストレートと落差のあるフォークを組み合わせたピッチングスタイルが特徴です。
ネット上では、現役時代の大魔神・佐々木主浩投手を彷彿させるスタイルとの評価もあります。
桐光学園の大魔神・中嶋太一 東海大相模を封じたウイニングショットでプロへ― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/Y1jNRdH4jZ
— スポニチ野球記者’21 (@SponichiYakyu) April 17, 2021
スポンサーリンク
桐光学園高校 野球部の成績
桐光学園の大魔神こと、中嶋太一投手の在籍している野球部の直近の成績を見てみましょう。
開催年 | 大会名 | 成績 |
2020年 | 神奈川県高校野球秋季大会川崎地区予選 | 優勝 |
2020年 | 神奈川県高校野球秋季大会 | ベスト8 |
2021年 | 神奈川県高校野球春季大会川崎地区 | 全勝で本大会へ |
2021年 | 神奈川県高校野球春季大会 | 準優勝 |
2021年 | 高校野球関東大会春季 | ベスト4 |
【令和3年度神奈川県高等学校野球春季県大会】
— ⚾︎土手倶楽部⚾︎📹 (@doteclub0828) May 4, 2021
桐光学園 0 0 1 1 1 0 0 0 0 = 3
東海大相模 1 0 0 3 0 0 0 0 X = 4
(試合終了) https://t.co/j6CuxXTMR3
#東海大相模 #桐光学園 @OmyuTechより
東海大相模優勝おめでとう㊗️
両校関東大会頑張って下さい。
ナイスゲーム💫
第73回春季高校野球関東大会
— 【公式】スポニチ高校野球2021 (@sponichi_kkbb) May 22, 2021
🔻5月21日(土)🔻
⚾️試合結果⚾️
山日YBS球場
①#関東第一 6x-5 #常総学院
②#専大松戸 3x-2 #桐光学園#高校野球#関東大会#スポニチ
神奈川県高校野球2021夏 桐光学園中嶋太一 のまとめ
今回は桐光学園の大魔神こと、中嶋太一投手について調べてみました。
桐光学園高等学校は、春1回、夏4回と甲子園に出場しています。
最後に甲子園に出場したのが2012年の夏の第94回大会ですので、それ以降は甲子園の土は踏めていません。
強豪ひしめく神奈川県予選では、東海大相模、横浜高校を倒さないと甲子園の切符は手に入りません。
ただ桐光学園は甲子園を狙える位置にいることは確かだと思います。
この夏、桐光学園の大魔神には注目です!!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント