3月18日放送の「情熱大陸」(TBS系列)に世界で活躍するタップダンサーの熊谷和徳(くまがい かずのり)さんが出演します。私はタップダンスについて詳しくなかったので、熊谷和徳については全く知りませんでした。
今回は、熊谷和徳さんについて調べてみました。
熊谷和徳さんは「観るべきダンサー25人」の1人
熊谷さんは1977年生まれの40歳です。15歳でタップを始め19歳でニューヨークに渡米し、タップの腕を磨きました。そして2006年に、アメリカの専門誌「ダンスマガジン」において「観るべきダンサー25人」に選出されました。
現在はニューヨークと日本を拠点に舞台やワークショップを開催して幅広く活動しています。
熊谷和徳さんの実家が大評判?
熊谷さんの実家は仙台で喫茶店を営んでいて、ネット上の口コミで評判です。名前は「カフェプロコプ」で、市内青葉区一番町にあります。
自慢のコーヒーは自家焙煎で挽き立てのコーヒーが頂けます。そしてコーヒーもさることながらフレンチトーストが絶品の味で美味しいと常連客に人気があるそうです。熊谷さんもよく食べていたそうです。
「カフェプロコプ」は、店内の雰囲気は静かでお洒落な昔ながらの老舗の喫茶店とのことです。また熊谷さんとの音楽繋がりでしょうか、あのユーミンこと松任谷由美さんが何度か訪れています。
店内の壁に書かれたユーミンのサイン
私の住んでいる町でも、昔ながらの喫茶店は少なくなり、ほとんどがスタバを代表とするチェーン店を多く見かけます。コーヒーの味をじっくり味あうと言うよりは、外出の途中に立ち寄り5~10分ほどブレイクを取るという感じです。
スタバやドトールのコーヒーも美味しいですが、たまには喫茶店で挽き立ての本格的なコーヒーを味わいたいです。それと、着席すると出てくる「熱いおしばり」が気持ちいいです。
熊谷和徳さんの嫁は誰?
熊谷さんは2009年に結婚されています。お相手は九つ年上の姉さん女房でカヒミ・カリィさんという栃木県出身のミュージシャンです。
お二人とも音楽を通じて知り会ったことは容易に想像できます。そしてかわいい娘さんがいます。
この子も両親の遺伝子を受け継いで、将来は音楽の道に進むかもしれません。
上原ひとみさんについて
熊谷さんのフルネームをネットで検索すると「上原ひとみ」という名前が表示されます。
「ウワッ!!素敵な奥さんとかわいい娘さんがいるのに、まさかスキャンダル??」と一瞬妄想してしまいましたが、そんな下世話なことではありません。
上原ひとみさんはアメリカ在住のジャズピアニストで、昨年、熊谷さんとコラボで日本全国ツアーを行いました。
上原さんは自身のアルバム「SPARK」で全米ビルボードのTraditional Jazz Albums部門で1位になるほどの実力の持ち主です。世界的なタップダンサーと実力派のジャズピアニストの共演は、さぞ聴衆を魅了したはずです。今後も二人の共演が観れるのであれば、ぜひ会場に足を運んで観てみたいです。
最後に
タップダンスのルーツは、喋ることも歌うことも禁じられた黒人の奴隷達が手に入れた感情表現の手段だったそうです。一見、リズミカルに足を踏み鳴らすだけの誰でも簡単に出来そうですが、いやいや、奥が深い技術を必要とします。
動画などの熊谷さんのタップを観ることは可能ですが、タップダンスの素晴らしさは生で観て、初めて感じることが出来るのではないでしょうか。
今後の熊谷さんの活動に注目ですね!
そういえば昨年、タップダンサーの物語を描いた水谷豊さん監督の「TAP THE LAST SHOW」が公開されています。私は観ていないですが、タップに興味があれば観て見るのもいいですね。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント