現役東大院生の南雲穂波(なぐも・ほなみ)さんが、2月12日(月)のフジテレビ系列で放送位される「ネプリーグ」に出演されます。
最近のクイズ番組に引っ張りだこの彼女について調べてみました。
南雲穂波のプロフィール
テレビ画面が流れてくる彼女の笑顔は、本当に可愛らしく眩しいですね。
それもそのはず、彼女は2016年のミス東大コンテストに出場し準ミスの栄冠に輝いています。
名前:南雲穂波(なぐも ほなみ)
生年月日:1994年 04月 07日
出身地:東京都
血液型:O型
サイズ: 155cm
趣味: ジャズダンス、ピアノ、クラシックバレエ、ギターの弾き語りなど
特技: 建築模型製作,ステージ衣装デザイン・制作
座右の銘:人生は一度きり
出身大学:東京大学工学学部建築学科卒業
現在は、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
所属事務所:プラチナムプロダクション
南雲穂波の出身高校は?
南雲さんの出身高校は、東京都立西高校です。
国立、戸山、日比谷と並んで偏差値70代のトップレベルの高校で毎年、難関国立大学合格者を輩出しています。
西高校の卒業生(芸能人、アナウンサー)には、芳村真理さん(タレント)、中田有紀さん(フリーアナウンサー)、土井敏之(TBSアナウンサー)がいます。
高校時代の彼女は、宇宙研究部・軽音楽部に所属していました。
南雲穂波の勉強時間
西高校から東京大学、そして現在は大学院へ進学した南雲さんですが、東大に合格するにはどのくらい勉強していたのでしょうか?
彼女の発言(インタビュー記事)を調べてみました。
Q:何時間くらい勉強していましたか?
A:高校3年生の時、休みの日は1日10時間以上勉強すると決めてはいましたが、”量よりも質”ということを意識していました!
長い時間机に向かって勉強するのは全然重要ではなくて、決めたノルマを達成できるかどうかが大事です。
計画を立てる時も、「~時間勉強する」ではなく、「この日は英単語帳を〜ページまでやって、化学の逆滴定の問題を理解して、物理は問題集を〜番まで終わらせて…」といったノルマで考えましょう!
“勉強した気になっただけ”が最も危険なので、勉強時間にこだわらない方がいいと思います。
夏休みは毎日10時間ぐらい勉強していました。
『夏を制する者は受験を制する』って予備校のポスターか何かに書いてあったのを見て、『よし、制そう!』って(笑)。
お母さんが家事をしている横で勉強して、携帯を使う時間も決めていました。
携帯の充電器はリビングに置いて、自分の部屋には携帯を持ち込みませんでした。息抜きはサブウェイでしたね。
やはり東大に合格する人は、人並み以上に勉強していました。
彼氏はいるのでしょうか?
頭脳明晰で可愛い南雲さんですが、お付き合いしている彼氏はいるのでしょうか?
彼女の過去の発言からすると、高校1年生の時には彼氏がいたそうです。
しかし受験勉強が本格化する頃からは、彼氏はいなかったようです。
休日に10時間も勉強してれば、彼氏とデートする暇などなかったのでは。
では、東大生になってから現在までは、どうなのかというと、彼氏がいるような発言や噂はないようです。
でも、とても可愛い南雲さんなので、彼氏がいても不思議でありません。
まとめ
南雲さんは、都立西高校から東京大学工学部を経て、現在は大学院に在籍しています。
東大に合格するたに休みの日は10時間ほど勉強していました。
高校1年生の時に彼氏がいたようですが、現在は彼氏がいるような噂は聞こえてきません。
大学在学中にミス東大コンテスとで準ミスの栄冠に輝きました。
最近ではクイズ番組やテレビなどのメデイアへの出演が増え、これからの活躍が期待されるタレントさんです。
コメント